夏の追い込み真っ最中
ローマは連日30度超えの暑さがやってきました!
日傘も日焼け止めも面倒で使わないので、どんどん焼けてます。
修了試験まであと3週間、いよいよ本番へむけて追込み中です。
学校はエアコンがないので練習はキャミソールとショートパンツでも汗だくです。
(日本だったら薄着すぎて絶対アウトな格好…)
さて、先週末は試験前恒例のピアノ科公開コンサートが行われました。
去年までは試演会という名前だったのが、いつのまにかコンサートに変わっていました。
(以前は生徒数が多く朝から晩まで延々と順番に弾き続けていたのでコンサートとはいえませんでした…聞き手もほぼ関係者のみ)
今年からは一曲ずつ先生自身の解説も挟みながらのコンサートで、お客さまでいっぱいになりました!
わたしは2日目のトリというお役目をいただき、
なんとか無事に終わらせることができました。
終演後もたくさんの方に声をかけていただいてお話しできて嬉しかったです。
そしてイタリアに来たばかりの頃からリサイタルの紹介などでお世話になっている先生が
Mariは入試のときから聞いているけれどほんとうに変身した!
とマエストロに言ってくださったそうで。
この日はみんなよく仕上がっていたので
まぁわたしを褒めるというか、マエストロの指導がすごいすごすぎる!ってことで興奮して帰って行かれました。笑
たしかにルーポ教授が新しく就任して以来、門下のレベルはものすごい速さでアップしています。
厳しいレッスンなので恐怖におびえて(笑)全員かなり勤勉ということもありますし、
お互いのレッスンを観察し観察され、常にライバルたちからの刺激にあふれた良い環境です。
だんだん修了試験が近づいてくると少しさみしくなってきます。
コンサート終了後にはホールのカフェでみんなで一杯飲んだ後、
トラステヴェレまで繰り出してピザとワインで打ち上げしてきました。
土曜の人ごみにまぎれて久々に午前過ぎまで遊んでしまいました。
遅くまで明るいローマの夏は、涼しくなる夜が本番です。
夏バテに気をつけてここからもう一息がんばりどころです。
Mari